地域医療連携の動向 2012-13(DVD) Vol.3 循環器疾患の医療連携
急性心筋梗塞の医療提供体制の展望や課題について解説。
毎年の医療環境変化の中から、医療連携関連の最新知見をタイムリーかつコンパクトに網羅した待望の年度版DVDシリーズ「地域医療連携の動向 2012-13」。 各巻30分程度の簡潔な講義形式で、テーマごとに背景知識をおさえたうえで、医療提供体制の現状から今後予測される流れ、トピックなどをみていきます。
本DVDでは、まず地域医療計画における急性心筋梗塞の医療提供体制を概観し、地域連携クリティカルパスの特徴やツールについてみていきます。また、連携医療機関同士での情報交換や共有による、多職種での患者支援の取り組みの事例を交えながら、今後の医療提供体制の展望や課題について解説します。
- 講師:田城孝雄
- DVDビデオ・カラー31分
- 発行:2013年5月
- ISBN:978-4-903835-65-5
- 個人利用
- ○
- 社内利用
- ×
- 社外利用
- ×
- eラーニング使用
- ×
- 改変
- ×